*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

宇多田ヒカルのCMの水の山ってどこ?登るための必要な装備は?

アウトドア

宇多田ヒカルが南アルプスに挑戦

シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルさん(33)が「サントリー天然水」テレビCMが9月25日からオンエアとなりました。

今春から約6年ぶりに音楽活動を開催し、CM曲には宇多田さんのニューアルバル「Fantôme(ファントーム)」9月28日(水)発売の1曲目に収録されている『道』です。

そして、その6年ぶりとなるCMは「サントリー天然水」のふるさととなる南アルプスが舞台になっています。

実際に宇多田さんが南アルプスを登っての収録。

山で出会った人は超ラッキーですね(笑)

南アルプスといえば、富士山に次ぐ、標高第2位を誇る北岳(3193m)、甲斐駒ヶ岳(2967m)、など魅力的な山がたくさんあります。

今回のCMで宇多田さんが登った山はどこでしょうか。

CMでは白い岩肌が特徴の甲斐駒ヶ岳が見えますね。

サントリー公式チャンネル『水の山行ってきた 南アルプス』篇60秒サントリーCM

 

甲斐駒ヶ岳を臨む絶景はどの山?

このCMで宇多田さんが登った山は南アルプスの栗沢山(2714m)です。

登山ルートは北沢峠(標高2072m)の登山口から仙水峠(2264m)を経て、栗沢山山頂を目指します。

コースタイムは2時間から3時間ぐらいで栗沢山山頂に到達できます。

コース後半の仙水峠から栗沢山山頂までは急坂です。

山頂はCMの通り展望が素晴らしいです。

ただ、夏の南アルプスは雨が多いのです。一日一回は雷雨があると思っていた方がいいでしょう。

雷雨がなくても、午後はほとんど霧がかからない日はないほどです。

このような気候なので、落雷は要注意です。

どのような装備が必要?

CMの宇多田さんの服装は非常にラフなものみ見えます。

靴は登山用のものを使用されていましたね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-21-9-50-58

ノースフェイス クレストンミッドGORE-TEX(レディース)

アッパー部分や足首周りが柔らかく歩きやすそうです。

主に軽装備の日帰り登山向きだと思います。

 

リュックは山ではあまり見かけないものを使用していました。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-21-10-04-29

ハイパーマウンテンギア 2400 Southwest pack (white)

あまり聞きなれないブランドですが、非常に人気があり入手困難となっています。

軽量バックパックで防水素材を使用しているため、雨の日でも大丈夫そうです。

デザインもカッコいいので山だけで使用するのはもったいぐらいですね。

写真のモデルは容量が40リットルあります。

ウルトラライトの装備ならソロのテント泊でも使えそうです。

 

 

南アルプスで宇多田さんのような服装で登られている方は少ないと思います。

CMの服装や装備は地元の山岳隊の方に指導をいただいたということですが、普段着のような感じですね。

リュックの中には防寒着、雨具、ストックを準備していたそうです。

 

南アルプスに限らず、秋のアルプスの朝晩は非常に冷えます。

ですので、防寒着は必需品です。

逆に日中は陽射しがあれば薄手でも行動はできます。

行動着は体温調整が可能なジッパー付きの行動着がいいでしょう。

当然のことですが、材質は化繊です。吸水速乾に優れたものを選びましょう。

綿は濡れた時、乾きが遅いので体を冷やす原因になります。

パンツも綿製品は避け、ストレッチが効いた歩きやすいものを選びましょう。

雨具は上下で装備します。100円均一のカッパはやめましょう。

高機能の雨具は蒸れにくくできています。やはり快適性が違いますね。

登山靴はくるぶしまでサポートのあるブーツタイプを使用します。

ソックスは厚手の登山用のものを使いましょう。

CMのコースなら日帰りで可能ですのでリュックも30リットルぐらいで十分だと思います。

あとは水と行動食もリュックに入れておきましょう。

 

コースによっては危険な箇所もあります。

無理せず安全に注意して登山を楽しみましょう。

追加記事6/19

サントリーのCM、「水の天然水」シリーズの第2弾が放送されています。

詳しくはこちら:宇多田ヒカルのCMの奥大山ってどこ?登山に必要な装備とは?

関連記事:山岳部部長の岡田准一が登山で後悔した事とは?この春オススメの登山装備はこれ! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました